6月を飛び越えるのかと思うほど暑い。
集団的自衛権は憲法上許されるものでしょうか。
憲法九条(長崎編)・ああ窮状!
花てぼさんが朗読をしてくださってます。
長崎編の場合
うちたち日本人は、曲がったこたいっちょも好かんですもんね。
だいっちゃがまともか考えばして、
安心して住まるっ平和か世界ば願うとっとですたい。
そりゃあんた、
地球には何百何千ちゅう国や民族のおるとですけん、
ごちゃごちゃ喧嘩もうっぱじまります。
そいでもうちたちゃ、
そげん、よその国と国の争い中に行たてですね、
武力ば使うて収むっのなんのって、そげんふうけたことはしまっせん。
そんためにゃ軍隊は要らんでっしょうが。
大砲のミサイルの爆弾のっても一切要らんとです。
だいが何ちゅうたっちゃ、
もう金輪際戦争はしまっせん!ってきっぱい決めたとですけん。
そいばってんですよ、
油断しよれば、また、
あん面は偉かごとしとらすばってん考えの足らん人たちのですたい、
戦争ばしたかしたかぁって言い出しよらすごとあっけんですね、
うちたちゃだまくらかされんごとしっかいしまっしょうで!
『あした天気になれ / 中島みゆき』
ニゲラの実
花が咲き10日目でここまで変化

ポピーは色々な色の花咲いた。
八重もあれば一重もある。

我が家の金曜日の夕食(5月29日)
魚の特売日
小イカ1杯100円 嬉しい事です。
*イカ焼き
*イカマリネサラダ
*舌平目の唐揚げ

我が家の木曜日の夕食(5月28日)
又 刺身ですか?と言われてしまったけど
数日前のリベンジ。
今日は午前中に買い物が出来たので合格。

*コイワシの生姜煮
圧力鍋手簡単に出来た。
*ゆすらうめ
*モロキュ

by weloveai
| 2015-05-30 06:09
| 我が家の夕食
|
Comments(30)

「雨が好きです 雨が好きです
あした天気になれ~♪」
どんな意味でしょうね。?
あまり暑くて雨が恋しくなりましたか。?
あした天気になれ~♪」
どんな意味でしょうね。?
あまり暑くて雨が恋しくなりましたか。?
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ニゲラが実を結びましたね。この形も色も面白いですね。
ポピーが素敵です。 素敵なぼかしです。
お料理も素敵で何時もの事ながら美味しいでしょう。
鰹のお刺身もバツグンに美味しそう。
舌平目の唐揚げにイカのマリネサラダ、イカの鉄砲焼き? 小イワシの生姜煮にモロキュウ。ご馳走ですねー。
ポピーが素敵です。 素敵なぼかしです。
お料理も素敵で何時もの事ながら美味しいでしょう。
鰹のお刺身もバツグンに美味しそう。
舌平目の唐揚げにイカのマリネサラダ、イカの鉄砲焼き? 小イワシの生姜煮にモロキュウ。ご馳走ですねー。
とても若い中島みゆきさん、ふっくらあんぱんみたいで、可愛いですね!!!
そちらにも小イワシが有りますね!
こうして煮ておくと、日持ちもしますし、お昼等に便利です!
お刺身、スパッと、包丁の冴えが良いですね!!!
そちらにも小イワシが有りますね!
こうして煮ておくと、日持ちもしますし、お昼等に便利です!
お刺身、スパッと、包丁の冴えが良いですね!!!

春田さん
この歌の解釈ですか?
人生絶望の連続であきらめかけてるのですが
どこかに光を求めてる心理だと思います。
負け惜しみに雨が好きと言っても、
晴れて欲しいと願う気持ちがあると言う事だと思います。
誰にもある心の内でしょうね。
この歌の解釈ですか?
人生絶望の連続であきらめかけてるのですが
どこかに光を求めてる心理だと思います。
負け惜しみに雨が好きと言っても、
晴れて欲しいと願う気持ちがあると言う事だと思います。
誰にもある心の内でしょうね。
Marshaさん
二ゲラ花も好きですがこの実がドライフラワーにできる所もいいです。
白い花ばかりの所に鮮やかな色のポピーが引き立ちます。
魚が安かったので大安売りの献立です。
この日の特売はどこの家庭でも助かったと思います。
二ゲラ花も好きですがこの実がドライフラワーにできる所もいいです。
白い花ばかりの所に鮮やかな色のポピーが引き立ちます。
魚が安かったので大安売りの献立です。
この日の特売はどこの家庭でも助かったと思います。
Yoshimiさん
中島みゆきの感性が好きです。
若い時の顔はふっくらしてるものですね
私は顔はこけたのですがお腹周りは特別ふっくらしました。(*^^)v
刺身を切る時は、ほんの少し包丁を研ぎます。
中島みゆきの感性が好きです。
若い時の顔はふっくらしてるものですね
私は顔はこけたのですがお腹周りは特別ふっくらしました。(*^^)v
刺身を切る時は、ほんの少し包丁を研ぎます。

ニゲラの花後は可愛いですね。そんな実が並んでいたら楽しいなあ。。。来年も沢山の花を咲かせてくれるのでしょうね。
イカは丸焼にされるのですね。私は開いて鹿のこを入れて生姜と醤油みりんで付け焼きます。最近は生のメジマグロキハダマグロクロマグロがこちらのスーパーでも売られています。冷凍よりも美味しく感じられます。いつも食欲をそそる食卓ですね。
イカは丸焼にされるのですね。私は開いて鹿のこを入れて生姜と醤油みりんで付け焼きます。最近は生のメジマグロキハダマグロクロマグロがこちらのスーパーでも売られています。冷凍よりも美味しく感じられます。いつも食欲をそそる食卓ですね。

花てぼさんのお国なまりで語る 憲法窮状、さらっと流していらしても中々含蓄があります。 正しく窮状ですね。 文は読めましたが、朗読のヴィデオは見られませんでしたし、音声も出ませんでした。
九条を拡大解釈したりこじつけで、何が何でも改憲して国会を通そうとする,こんな事は許せません。 大体総理がアメリカの議会演説で 夏迄に法案を通すから心配ない等と、安請け合いをして、許せませんね。 議会で決まる前に、勝手に通してしまっているとは どういう訳ですかね。議会も国民も全くバカにされているのです,許せません。
九条を拡大解釈したりこじつけで、何が何でも改憲して国会を通そうとする,こんな事は許せません。 大体総理がアメリカの議会演説で 夏迄に法案を通すから心配ない等と、安請け合いをして、許せませんね。 議会で決まる前に、勝手に通してしまっているとは どういう訳ですかね。議会も国民も全くバカにされているのです,許せません。
おはようございます。
ニゲラの種、可愛いですね。
今年は植えていませんが、写真で、「あゝ、そうだ」と。
圧力鍋 便利でしょう?
結婚以来、もう40年余使い続けています。
🇩🇪フィスラーのものです。まだ交換部分があるのには驚きです…
中島みゆきの この歌は知りませんでした…
ニゲラの種、可愛いですね。
今年は植えていませんが、写真で、「あゝ、そうだ」と。
圧力鍋 便利でしょう?
結婚以来、もう40年余使い続けています。
🇩🇪フィスラーのものです。まだ交換部分があるのには驚きです…
中島みゆきの この歌は知りませんでした…
言い忘れました。
中島みゆきの、この歌 、どうして選ばれたのかしら?
意味深ですね?
絶望的観測をしないで、しっかり前向きに、明日を考えたいですね。
憲法9条、絶対に守りたいです。
アフリカの国の人たちでも知っているというこの9条。
“明日天気にな〜れ”と、憲法9条を守る署名運動に署名してきました。
中島みゆきの、この歌 、どうして選ばれたのかしら?
意味深ですね?
絶望的観測をしないで、しっかり前向きに、明日を考えたいですね。
憲法9条、絶対に守りたいです。
アフリカの国の人たちでも知っているというこの9条。
“明日天気にな〜れ”と、憲法9条を守る署名運動に署名してきました。
Dekoさん
ニゲラの実の形もユニークです、
色と花弁の枚数の違いが分かる様にテープで名前を書いて置きましたが、そんなことしなくても実がはじけて種が落ちて来年も咲いてくれるでしょう。
イカは開いて、味付けて焼くのですね、
生醤油でしょうがのすりおろしで食べてます。
ニゲラの実の形もユニークです、
色と花弁の枚数の違いが分かる様にテープで名前を書いて置きましたが、そんなことしなくても実がはじけて種が落ちて来年も咲いてくれるでしょう。
イカは開いて、味付けて焼くのですね、
生醤油でしょうがのすりおろしで食べてます。
Marshaさん
お聞きななれなかったですか?残念です。
どうしたら聞けるのでしょうか?
いいお声で、長崎出身の方で本場長崎弁です。
詩を頂いてきました。
国会を聞いてると、こんなにふざけた答弁があるのかと腹が立ちます。こんな議論で自衛隊が海外に出て行く事を決めていいのでしょうか。
お聞きななれなかったですか?残念です。
どうしたら聞けるのでしょうか?
いいお声で、長崎出身の方で本場長崎弁です。
詩を頂いてきました。
国会を聞いてると、こんなにふざけた答弁があるのかと腹が立ちます。こんな議論で自衛隊が海外に出て行く事を決めていいのでしょうか。

Pochipochiさん
私にはぴったりのニゲラです、勝手に種がこぼれて咲いてくれる花が一番好きです。
圧力鍋はMarhsaさんから使わなくなったからと頂いたWMFの大きな圧力鍋です。
それまでは使ってませんでした。
とても便利だと思います。
私にはぴったりのニゲラです、勝手に種がこぼれて咲いてくれる花が一番好きです。
圧力鍋はMarhsaさんから使わなくなったからと頂いたWMFの大きな圧力鍋です。
それまでは使ってませんでした。
とても便利だと思います。
PochiPochiさん
選曲理由ですか?
特別に意味はなかったんですが、
2番の歌詞が人の心理を突いておかしかったからです。
行き詰った時にポジティブに少しでも考えられたら道は開けます。
何を一人でちやほやされて約束をしてきたのでしょう、
勘違いをしてるトップには呆れかえります。
選曲理由ですか?
特別に意味はなかったんですが、
2番の歌詞が人の心理を突いておかしかったからです。
行き詰った時にポジティブに少しでも考えられたら道は開けます。
何を一人でちやほやされて約束をしてきたのでしょう、
勘違いをしてるトップには呆れかえります。
花てぼ さん
大きな花が目に入って、何処で聞けるのか探しました。(笑)
どうしたら誰でもが聞けるのでしょうか?
何かダウンロードするんでしたかしら?
ご指摘の文字を小さくしました
勝手に段落をかえたのですがよろしいでしょうか?
長崎弁を知らないのでひらがなも上手に読めません。
おかしいようでしたら戻しますので言って下さい。
大きな花が目に入って、何処で聞けるのか探しました。(笑)
どうしたら誰でもが聞けるのでしょうか?
何かダウンロードするんでしたかしら?
ご指摘の文字を小さくしました
勝手に段落をかえたのですがよろしいでしょうか?
長崎弁を知らないのでひらがなも上手に読めません。
おかしいようでしたら戻しますので言って下さい。
平 和夫さん
原子力ムラと一緒ではないでしょうか?
武器は作るは輸出するはで金儲けに動いているとしか考えられません。。
クローズアップ現代で原子力に頼らない方法が着実に考えられていると放映がありました、下水道の資源だそうです。
後方支援だなんて相手国から見たら敵国の仲間ですよ。
昔から兵糧攻めにする戦い方にあるではありませんか、
そうなれば後方支援を先に全滅させることですよ。
あの方の頭の中は派兵する事しか考えてませんね。
原子力ムラと一緒ではないでしょうか?
武器は作るは輸出するはで金儲けに動いているとしか考えられません。。
クローズアップ現代で原子力に頼らない方法が着実に考えられていると放映がありました、下水道の資源だそうです。
後方支援だなんて相手国から見たら敵国の仲間ですよ。
昔から兵糧攻めにする戦い方にあるではありませんか、
そうなれば後方支援を先に全滅させることですよ。
あの方の頭の中は派兵する事しか考えてませんね。

Marshaさん
私が勝手に行を変えてますが本当はいけないのだと思います。
読むのに難しいです。
花てぼさんは美的にどうかと、仰ってるのだと思います。
シャイからですか?
いいえそんなことはありません。
美しい和製オードリーですから自信のある方です。(*^^)v
私が勝手に行を変えてますが本当はいけないのだと思います。
読むのに難しいです。
花てぼさんは美的にどうかと、仰ってるのだと思います。
シャイからですか?
いいえそんなことはありません。
美しい和製オードリーですから自信のある方です。(*^^)v

花てぼさんの朗読を聞いただけで文書に起こしたのですか。ゆすらうめさんは耳の感性がすごいですね。耳だけではなく全てにですよ。
早速花てぼさんの朗読を聴いてきました。素晴らしい語りです。
早速花てぼさんの朗読を聴いてきました。素晴らしい語りです。
ナツさんそんな訳ないでしょう。
私は聞いた音を文字に起こすと
ライオンをダイオンって書く子で今でもその事に困ってます。
ふくろうの会の報告の後に詩の掲載をしてくださったのです。
コピーして来て載せたのですが、インパクトある様に大きな字で載せて、美的によく無かった様で小さくして行を変えました。不本意になるかなと思ったのです。
方言をひらがなで読むのは難しいでしょう。私には頭に入ってきません、メチャクチャ読んでます。
写真講座お出かけできてよかったですね。
分かった事教えてください。
私は聞いた音を文字に起こすと
ライオンをダイオンって書く子で今でもその事に困ってます。
ふくろうの会の報告の後に詩の掲載をしてくださったのです。
コピーして来て載せたのですが、インパクトある様に大きな字で載せて、美的によく無かった様で小さくして行を変えました。不本意になるかなと思ったのです。
方言をひらがなで読むのは難しいでしょう。私には頭に入ってきません、メチャクチャ読んでます。
写真講座お出かけできてよかったですね。
分かった事教えてください。
Tomoyoshikatsuさん
マスコミは、まったく機能しないいです。
花てぼさんのお声も聴いてくださいましたか?
是非 拡散してください。
難しい事は願ってません、当たり前の幸せは平和からです。
マスコミは、まったく機能しないいです。
花てぼさんのお声も聴いてくださいましたか?
是非 拡散してください。
難しい事は願ってません、当たり前の幸せは平和からです。
遠くに離れている家族に故郷の香りを伝えます
by ゆすらうめ
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体日記
我が家の夕食
パーティー
太郎の手紙
日本からパパへ
かわいいお弁当
絵画
悪魔の辞典
庭の花・木
家庭菜園
原風景ギャラリー
Village Tree の子ども達
私の原風景
アメリカにて
その他
レシピ
以前の記事
2019年 11月2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
more...
最新のコメント
私の母は明治生まれで、認.. |
by rui-asami at 08:34 |
寂しくなりましたー。 |
by marsha at 08:49 |
今、悲しいお知らせに接し.. |
by marsha at 15:04 |
悲しいおしらせですね。 .. |
by 匿名 at 22:11 |
お元気でしょうか。 台.. |
by ikutoissyo at 23:12 |
こんにちは。 長い.. |
by marsha at 12:32 |
台風被害がないことを願っ.. |
by noboru-xp at 10:19 |
おはようございます。 .. |
by marsha at 09:19 |
今日は9月10日火曜日の.. |
by marsha at 05:26 |
立派な良い梅をありがとう.. |
by marsha at 08:21 |
豪華版のお夕食をただ今頂.. |
by marsha at 17:17 |
「休ぶ届」って開く度に .. |
by marsha at 13:29 |
ハイ、拝見しました。 .. |
by marsha at 11:48 |
Mmarshaさん あ.. |
by weloveai at 11:26 |
今日は何の日? おめ.. |
by marsha at 07:58 |